余命10年の記録

私の家系で70歳まで生きた男はいない。あと10年。

哲学

 哲学というのは自己や宇宙、真理、道徳に付いて深く考察する学問だ。高校では倫理という科目がそれにあたる。

 若い頃に哲学を学んでも何を言っているのか皆目わからないのが普通だと思う。「わかる」という若者がいるとすればその若者は自己の心奥を否応なく覗かなければならない時が過去にあったか、哲学的な探求に慣れているかのどちらかだろう。

 哲学がわかる、あるいは学んで楽しいと思えるようになるのは自分の経験に照らせば40歳を過ぎてからだった。早いひとでも30歳前後だったと聞いたことがある。自分の場合はそれまでに何度か折に触れて読んだが肚に沁みてくる感覚は全くなかった。方法序説プラトンなど理解できれば面白いものだが、それを貪ることはない。一回理解すれば充分だと思う。

老化と病気

 昨日の続き

 老化によるもの忘れと認知症の違いをネットで読むと、どうも老化によるものと思われ、病院に行くのはやめた。具体的には、

 自覚ある ⇔ 自覚ない

 置き忘れる ⇔ 盗まれた

 食べたメニューを忘れる

   ⇔食べたこと自体を忘れる

などらしい。そう考えると、「老化」によるものと判断したほうが無難と思えるのだ。

もの忘れ外来

 アルツハイマーの疑いあり。明日、病院に行って検査してもらうかな。

 さっき、娘が犬のウンコを片付けてくれてた。わしはその犬を椅子に座って抱っこしてたんだが、娘に後ろから「どけ!」と言われて気づいたんだ。ニオイも感じなかったし。娘はウンコをゴミ箱に入れて、ドアを乱暴に閉めて自分の部屋に行った。

 悲しくなった。と言うのは、「普通の人間なら感覚は自分と同じハズ」って思うのはわしもそうだったから当然だと思う。わしが悲しい気持ちになったのは親父や年配者に対して、同じように接してきたんだろうと思って、その人たちに対して今さらながら申し訳ない気持ちになったのだ。

 最近、補聴器を付けるようになって、聞こえるようになったのはよかった。おかげでまた、3年仕事ができるのだから。聞こえるようになれば聞き間違いは無くなると思っていたが、そうでもない。むしろ最近は仕事に支障が出そうな出来事が起こってヒヤヒヤしているのが現実だ。

 杞憂であれば良し。病名がハッキリすれば今後について考えなければならない。発病なら余命8年らしいから終活も始めた方が良いのだろう。

令和5年 確定申告終了

 ずっと懸念していた確定申告。美由紀ちゃんと一緒に行って終わらせて来た。なんでネットでできないのか不思議だ。

 クレジットカードも電車賃も買い物もすべてマイナンバーカードでできるドイツのようにすればイチイチこんな手続きしなくて済むのに。

 日本っていうのは搾り取れるところは取ってやろうっていうひねくれた根性の国なんだな。嫌な国に嫌な時代に生まれちまったな。

結婚20年記念日

 久しぶりに書く気になったので開いてみると1年以上、更新していないのか。

 

 最近のトピックスと言えばまた3年仕事が更新されたことか。平成23年9月7日からだから12年7ヶ月勤続で既に自分の職歴では一番長くなっている。

 年齢は今年60歳。そういえば今日は結婚20年記念日だ。よく我慢して一緒にいてくれている。感謝感謝である。死ぬまで見捨てないで欲しいと願う。

 子どもは一人しかできなかった。今、大学1年生。あと3年ある。だから、少なくともあと3年は働きたい。年金受給まであと5年2ヶ月あるが、3年さえ保つか、不安は尽きない。

 確定ではないが、痴呆の自覚症状がある。アルツハイマーを疑っている。診断されれば余命は8年だそうだ。孫の顔を見れないのは諦めるとして、家族に負担をかけたくないと切に思う。介護されるくらいなら「安楽死」を望む。

 心配ごとが尽きない。

娘の大学が決まった

 娘の大学が決定! 2校受けて両方とも合格だって! すごいな、ホント、すごいなと思う。東大以外はどこも一緒だと思ってるから、いいんじゃないか? わしだって三流大卒でごく普通に生きていけているんだから。

 東京の大学だけど親孝行なことに家から通学してくれる。新幹線だけどね。一人暮らしだと月10万円仕送りしなきゃいけないのが、新幹線だと7万円弱で済む。4年間の学費が合計500万円(プラス2年次は海外留学)、毎月の仕送りが10万円だと合計1,000万円(プラス海外留学)ですが、新幹線通学だと年間50万円は浮く。これは大きい。

 4年間遊べる時間ができたと思って、過ごしてもらえばいいな。自分がそうだったからね。